ローストチキン・ローストターキーの美味しい焼き方 失敗しないプロ直伝の方法で家族と一緒に楽しもう!

1921年創業!鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉通販

いらっしゃいませ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様  登録するだけで300ポイント進呈!会員登録はこちらからログインする
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様 只今{@ member.active_points @}円分のポイントがご利用可能です。 クーポン情報 マイページ ログアウト
水郷のとりやさん

鶏肉通販[水郷のとりやさん]トップページへ > ブログ > ローストチキン・ローストターキーの美味しい焼き方 失敗しないプロ直伝の方法で家族と一緒に楽しもう!

2023年10月27日

author : suigo

ローストチキン・ローストターキーの美味しい焼き方 失敗しないプロ直伝の方法で家族と一緒に楽しもう!

こんにちは、千葉県香取市の鶏肉専門店
「水郷のとりやさん」店長の須田です。
 

もうすぐクリスマス♪

メイン料理は、

もうお決まりですか?
 

家族みんなで楽しめる、

「ローストチキン」「ローストターキー」はいかがでしょう♪
 

鶏の丸焼きは、チキン料理の中で、圧倒的な存在感!

食卓の中央に、「ドン!」と鎮座したローストチキンは、

クリスマスムードを一気に高める、鶏肉料理の王様です!

家族みんなから、大歓声があがりますよ!
 

この記事では、

新鮮なチキンの見分け方から、美味しい焼き方まで、

詳しく解説いたします。
 

焼き方だけでなく、

  • きれいな焼き色のつけ方
  • 皮をパリッとさせるコツ
  • 食べ切れなかった時の保存方法
  • 翌日のアレンジレシピ
  • ローストチキンが人気なのはどうして?

などなど、

ローストチキンにまつわる雑学や、

アレンジレシピもあわせてご紹介!

 

目次

家族のクリスマスディナーを特別に

クリスマスの節約簡単レシピ クリスマスの楽しいイメージ

クリスマスの時期は、どこの飲食店も大混雑。

せっかく家族で外食に行っても、

席に案内されるまで待たされる場合もあります。
 

やっと席についても、注文した料理がなかなか来ないことも・・・

だったらおうちで、いつもよりちょっと贅沢なご馳走で!

クリスマスディナーを楽しみましょ♪ 
 

メインディッシュでもあるローストチキンの失敗しない焼き方をステップごとに詳しく説明していきます。

まずは素材が命!鶏肉の選び方のポイントです。
 

焼いてみたいけど、焼くのは大変だし、時間がないなーという方は、水郷のとりやさん自慢の温めるだけで準備完了!絶品ローストチキンがおススメです!

 

送料無料!絶品ローストチキン!特撰丸蒸し焼きローストチキン(2-3名様分)

昔ながらの製法の蒸し釜で1羽1羽、丁寧に焼き上げられたローストチキン!皮はパリットロッ!中のお肉はふっくらジューシー♪色んな部位で味や食感が異なるから食べ比べも会話が弾んで楽しいですよ^^
水郷のとりやさん 注文ボタン

 

ローストチキンの選び方

ローストチキンを選ぶポイントは、

・国産鶏肉? 外国産鶏肉?

・冷凍? 冷蔵?

・丸鶏? 骨付きもも肉? 骨なしもも肉? 手羽元?

・生肉? 調理済み?

・塩味? タレ味? ハーブ味?

・丸鶏のサイズ、個数

・スーパーで買う? 通販で買う?
 

このように、たくさん選択肢があります。
 

人数が多いホームパーティーの場合、

丸鶏は、サイズの大きいものを選ぶと良いでしょう。

 

水郷のとりやさんの丸鶏のローストチキンは、

焼き上がりは800g~1kg前後 の小さいサイズのものは2~3人前
焼き上がりは1350g~1500gの大きいサイズのものは4~6人前

が目安となっています。
 
サイズ感はこんな感じです。

・小さいサイズ

水郷のとりやさん水郷どりの丸蒸し焼き 2~3人前 小さいサイズ 焼き上がり1kgくらい

 

・大きいサイズ

水郷のとりやさんの丸鶏ローストチキン大きいサイズの寸法

 

どの部位が一番おすすめ?

年代別!

ローストチキンおすすめの部位はこちら!

↓↓↓

・大きいお肉を自分で切り分けるのが難しい小さいお子さん

ちいさい子供さんにおすすめの部位は、もも肉か、手羽元がおすすめです。
 

また、鶏丸ごとの姿がちょっと苦手かも。。。という場合は、

丸鶏は控えてローストチキンレッグを切り分けたものとか

照焼きチキンステーキが良いでしょう。

 

・食べ盛り、育ち盛りの小中高生

骨付きもも肉のローストチキン♪

ワイルドに1本まるまる、ひとり占めです。
 

・大人のかた

お好みの部位をどうぞ♪

聖なる夜に、丸鶏1羽、全部1人で・・・

大食いチャレンジも楽しそうです。
 

新鮮なチキンの見分け方

水郷どり

クリスマスシーズンになると、

骨付きもも肉や丸鶏が、店頭に並ぶようになります。
 

新鮮なチキンかどうか見極めるのはとても重要です。

見分け方のポイントを、4つ紹介します。
 

1、ドリップ(赤く透明な汁)の量

多いと鮮度が落ちている証拠、旨味も出てしまっています。
 

2、肉の色

透明感のあるキレイなピンクなら◎、白っぽく濁っていたら鮮度が落ちています。
 

3、皮

鮮度の良いものは、ブツブツがしっかり目立ち、皮もヒダヒダがしっかりしています。

鮮度が落ちているものは、ブツブツもヒダヒダものっぺりしています。
 

4、肉全体の張り

プリっと盛り上がっていたら鮮度が良い。

通販の場合は、実際にお肉の現物を見ることができないので、

新鮮かどうか判断が難しいところです。
 

しかし、口コミやレビューを参考にすることで、

鮮度の良い商品が届くのか、

美味しいのか、

お店の対応はどうか、などを知ることができます。

必ずチェックするようにしましょう。
 

水郷のとりやさんのように、

レビューの件数が多く評価の平均や分布などが良い

鶏肉専門店のものを選ぶというのもポイントですね!
 

家族で楽しむローストチキンの準備

クリスマス 子供と一緒に料理する楽しみ

家族みんなでローストチキンを囲んで、メリークリスマス。

想像しただけで、今から楽しみですね。
 

クリスマスが近くなると、スーパーではチキンの値段が高騰します。

今から準備にとりかかりましょう。
 

材料リストと料理の計画立て

家族の人数によって、準備する鶏肉の量が変わってきます。

・鶏もも肉の場合は、1人あたり1本。

・手羽元は、1人あたり2~3本。

・丸鶏は、

焼き上がりの重さ、800~1000g前後で2~3人分、

焼き上がりの重さ、1350~1500g前後で4~6人分
 

上記を目安にすると良いでしょう。
 

購入する材料リストは、

とり肉と、付け合わせの食材も、

メモに書いておくと、

買い忘れることがなくなります。
 

料理は段取りが大事です。

きちんと計画を立てて、時間を上手に使うのがポイント。

ローストチキン1羽あたりの焼き時間は、個体の大きさにもよりますが約1時間ぐらいです。
 

焼いている時間が長いので、

その間に付け合わせやサラダ、副菜などを並行して調理すると良いでしょう。
 

ガーリックとハーブの選び方

にんにくとハーブ

ローストチキンには欠かせないガーリックとハーブ。

「ハーブなんて使ったことないわ・・・」

そんなあなたに、詳しく解説します!
 

ガーリック

ガーリックは断然、生のものがおすすめです。

チューブのにんにくや、ガーリックパウダーに比べ、

生のにんにくは、香りが強いので肉料理の旨味を引き立たせます。
 

にんにくの効果

・疲労回復

・滋養強壮

・免疫力アップ
 

生のニンニクがなければ、チューブやパウダーでも代用OKです。
 

ハーブ(薬草)

ハーブは種類が多く、それぞれに特徴的な香りと薬効があります。

単体で使ってもいいし、

自分でカスタマイズして、ベストな組み合わせを探すのも楽しいです。
 

だけど、

お料理初心者のかたや、ハーブを使ったことないかたは、

どれが良いのかわかりませんよね。
 

そんな時は、「ハーブソルト」がおすすめ!

相性の良いハーブどうしを、絶妙な割合でブレンドしてくれてあるので、

とっても便利です。
 

「クレイジーソルト」「マジックソルト」の商品名でスーパーに並んでいます。

食材に振りかけるだけなので、簡単お手軽です。
 

もう少しだけ本格的な香りを楽しみたいなら、

ミル付きのハーブソルト。

自分でガリガリ削るタイプで、削りたては香りがとても良いですよ。
 

プロ並みにハーブを扱ってみたいなら・・・

ローストチキンで良く使われるハーブはこちら。

↓↓↓

  • ローズマリー:スキっとした強い香り、抗菌作用、集中力・記憶力アップ
  • タイム:独特の清々しい香り、抗菌作用、腰痛緩和
  • オレガノ:清涼感のある香り 殺菌、鎮痛
  • ローリエ:甘くてスパイシーな香り、消化促進、防腐作用
  • バジル:軽く清々しい香り、殺菌、抗うつ、自律神経調整
  • セージ:ハッカに似た爽やかで強い香り、健胃整腸、抜け毛防止
  • マジョラム:淡いミントのような香り、鎮痛、消化促進
     

その時の体調に合わせて、

薬効で選んでみるのも良いですね。
 

おいしさを引き出すためのマリネの方法

ハーブやスパイスでマリネされた鶏肉

おいしいローストチキンを作るには、マリネがおすすめ。

マリネとは、お肉を調味液にひたして下味をつけることです。
 

その他の効果

  • 肉の臭みをとる
  • 肉をやわらかくする

一晩寝かせる必要があるので、お手軽簡単な料理とはなりませんが・・・

料理には欠かせない下ごしらえの仕方ですので、

知っておいて損はないです。
 

格段に美味しくなるので、一度お試しくださいね。
 

ローストチキンの下ごしらえと下準備

ここではローストチキンの下ごしらえと下準備は、

どんなことをするのかを解説します。
 

下記の下ごしらえは、

  • 丸鶏のローストチキン
  • 骨付きもも肉のローストチキン
  • 骨なしもも肉のローストチキン
  • 鶏手羽元のローストチキン

どの部位のローストチキンにも当てはまる共通事項です。
 

鶏肉に調味料をすり込むコツ

ローストチキンはなんといっても下味付けが重要です。

ちょっと一手間でぐっと美味しくなるので試してみてください!

 

クリスマス前夜の下ごしらえ

鶏肉に調味料をすり込み、調味液に漬け込んでおきます。

※調味料は、にんにく、塩、お好みのハーブをお使いください。
 

すり込む時のコツは、

  • 鶏肉の水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取っておく。
  • 「少し多いかな?」ぐらいの塩のほうが、ちょうど良い。
  • 鶏肉全体に、手でこすり付けるようにすり込んでいく。
  • 丸鶏は、外だけでなく中にもすり込んでおく。

 

これでOKです。
 

あとは、ジッパー付きの袋に鶏肉と調味液を入れ、

一晩冷蔵庫で寝かせてください。
 

その他の下準備

当日使用する野菜などの具材を、前日のうちに切っておくと楽ちんです。
 

ガーリックライスの美味しい作り方

ガーリックライス

ローストチキンの中につめるガーリックライスの、美味しい作り方は、

2通りあります。
 

もちもちしたガーリックライス

・みじん切りにしたニンニクと白ご飯を、

お好みの具材とお好みの味付けでフライパンで炒める。
 

ピラフのようなガーリックライス

・みじん切りにしたニンニクとお好みの具材をバターで炒める。

炊飯器に炒めた具材と塩、研いだ米を入れ、少しかためにご飯を炊く。

お好きな方法で、作ってみてください。
 

オーブンでの焼き方のポイント

オーブンで焼かれる丸鶏

オーブンでの焼き方のポイントは、

焼く前から始まっています。
 

  • 鶏肉を冷蔵庫から出して常温に戻しておく。
  • 丸鶏の場合は表面と内側を流水で洗う。
  • タオルペーパーなどで表面をたたくように水気をふき取る。
  • オーブンを200度に余熱。
  • オーブンが温まったら、鶏肉と他の具材を入れ200度で30分焼く。
  • 焼き色がついたら、160度で40~50分焼く。
  • オーブンの余熱で15~20分放置。
  • 焼いている最中は、焼き色をこまめにチェック。
  • 焦げそうなら、途中でアルミホイルをかぶせる。
  • 焼きあがったら、肉の一番ぶ厚いところに串を刺し、透明な肉汁が出てきたら完成。

最後の、串を刺してチェックですが、

もし、赤い汁が出るようならまだ生焼けですので、もう少し焼いてください。

 

食中毒を防ぐためにも鶏肉は75度で1分以上の加熱をするのが望ましいです。65度なら30分程度の加熱が必要です。

これは表面の温度ではなく中心温度ですので、注意が必要です。
 

芯温計という肉の温度を測るものがAmazonや楽天でもお手ごろな価格で売ってますので、心配な方は使うと安心です。
 

盛り付けとデコレーションのアイディア

お料理を美味しく見せるコツは、盛り付けとデコレーションにあります。
 

盛り付けは高さを出して美しく!

  • メイン食材と付け合わせ具材のバランスを考え、皿に配置
  • 高さを出すように盛り付け
  • 乱雑ではなく、整然と
  • 皿が肉汁やソースで汚れたら、必ず拭き取る
     

デコレーションは彩り鮮やかに!

  • 赤、黄、緑の食材を、上手に取り入れる
  • マンシェットとリボンを使って、おしゃれに飾る

マンシェットとは、骨付きもも肉の持つとこに巻くアルミホイルのこと。

紙製のものもあって、「ペーパーフリル」「チャップ花」「紙飾り」とも呼ばれています。
 

手が汚れないためのものって思われていますが、

骨の断面が見えると見た目が良くないので、

断面を隠すために巻かれているのだそうです。
 

クリスマスカラーのリボンや、マスキングテープで、

カラフルにデコレーションしてみてください。
 

ローストチキンの焼き色を美しく仕上げる

パリッと焼けたローストチキン

焼き色がきれいに付いたローストチキンは、とても美味しそうに見えますよね。

どうやったら、焼き色が美しくついて美味しそうに仕上げることが出来るのか、

ポイントをお伝えします。
 

皮の表面をパリッとさせる方法

鶏肉の表面の皮をパリッとさせるには、

焼く前に鶏肉の表皮に、オリーブオイルをぬります。

そしてオーブンで焼く。
 

こんがり焼き色がついてきたころには、

とり肉からにじみ出た肉汁がオリーブオイルと混ざり合って、下に溜まって来ています。

ここで、フランス料理の「アロゼ」のテクニックを使用
 

ローストチキンの下に溜まった肉汁をスプーンですくって、

ローストチキンにかける。

この動作が「アロゼ」です。
 

焼いている途中で、何度か繰り返し塗ることで、

鶏肉の表面の皮がパリパリになり、美味しくなります。
 

オーブン温度のコントロール術

丸鶏や、もも肉、ムネ肉などのかたまり肉は、

分厚いので、生焼けになりやすいです。
 

上手にオーブンの温度をコントロールしなければいけません。

肉厚なものを焼くときは、高温で短時間ではなく、

高温より少し低めの温度で、じっくり時間をかけて焼くのがコツ。
 

焦げそうなら途中でアルミホイルで保護すればOK。

「中まで火が通ってなかったー」なんてことがなくなります。
 

油の塗り方のコツ

アロゼのように上からスプーンでかけるのも良いのですが、

丁寧にしないと油がかかったところと、かかってないところが出てきます。

そんな時は、刷毛がおすすめ。
 

丸鶏のすみずみまで油を塗ることが出来ます。

「刷毛だと使ったあと油まみれで、洗うのが大変・・・」

そんなあなたは、

クッキングペーパーに油をしみこませて、鶏肉に塗るといいですよ。
 

最後は、ゴミ箱へポイ!

洗い物が減って楽ちんです♪
 

おすすめの付け合わせとソース

ローストチキンと温野菜

ローストチキンと相性の良い、おすすめの付け合わせと、

ほっぺたが落ちるような美味しいソースを紹介します♪
 

野菜のローストの作り方

チキンと一緒にローストすると最高に美味しい野菜は、

じゃがいもとにんじんです。
 

特にじゃがいもは、鶏肉から出た旨味との相乗効果で、

「じゃがいも、甘っ!」って目を見ひらく美味しさ。

材料切って、鶏肉と一緒に焼くだけなので、簡単です。
 

材料

じゃがいも 4~5個

にんじん 1本
 

作り方

1、じゃがいもは皮付きのままよく洗う。

2、にんじんは皮をむいてから洗う。

3、じゃがいもとにんじんを乱切りにする。

4、鶏肉と一緒にオーブンで焼く

途中で焦げそうなら、じゃがいもとにんじんだけ取り出してください。
 

サルサソースのレシピ

ざく切り野菜たっぷりのクリスマスカラーのソースです。

フレッシュな味わいで、

ローストチキンとも相性バツグン!
 

材料(4人分)

トマト  2個  

玉ねぎ  0.5個

塩コショウ 少々

砂糖 少々

酢  小さじ1杯

サラダ油かオリーブオイル 小さじ1杯

にんにく(チューブ) 小さじ1杯

タバスコ お好みで
 

作り方

1、トマトは0.5~1㎝程度のざく切り。

2、玉ねぎはみじん切り。(トマトより小さ目のみじん切り)

3、ざく切りにしたトマトと玉ねぎに、調味料をよく混ぜ合わせる。

4、冷蔵庫で1~2時間冷やし、味がなじんだら完成。

にんにくをたっぷりすり込んだローストチキンにベストマッチです!
 

グレイビーソースで味を引き立てる

グレイビーソース

 

グレイビー(gravy)は、英語で「肉汁」という意味なので、

肉汁を使って作ったソースのこと。イギリス発祥のソースです。
 

ハンバーグを焼いたあとの肉汁に、ケチャップなど入れて作るソースも、

グレイビーソースのひとつです♪
 

余談ですが、グレービーと表記しているところもありますが、グレイビーも意味は一緒です。
 

材料

ローストチキンを焼いたあとの肉汁

水  200㏄

コンソメ(キューブ) 1個 

醤油 大さじ2杯

砂糖 大さじ1 杯
 

作り方

1、鍋に水を沸騰させ、その中に肉汁と調味料を入れる。

2、再度、沸騰したら完成。

あまり聞かない名前のソースですが、

簡単に出来ちゃいます♪
 

ローストチキンを楽しむレシピバリエーション

大手料理サイトのクックパッドには、

鶏肉のレシピがたくさん掲載されています。
 

ローストチキンの種類だけでも、こんなにたくさん!

  • ローストチキン 丸鶏 
  • ローストチキン もも肉 骨なし
  • ローストチキン もも肉 骨付き 塩焼き
  • ローストチキン もも肉 タレ味
  • ローストチキン 手羽元

 

レシピのバリエーションも多く、

どの部位で作るか迷っても、作り方やコツが載っているからとても便利です。

クックパッド参照

 

あと、

下準備からの調理法や、

フライパンでの焼き方、

オーブンでの作り方なんかも詳しく載っています。
 

大量調理のレシピもあるので、

参考にしてみてくださいね。
 

骨付き鶏もも肉を使ったレシピ

水郷のとりやさんの骨付きもも肉

骨付きの鶏もも肉を、ガブリとかじりつく。

その一口目って、なんか嬉しくないですか?
 

丸鶏のローストチキンも迫力物ですが、

骨付きとりもも肉のローストチキンも、豪華に見えます。
 

材料(2人分)

骨付き鶏もも肉 2本

塩 少々

すりおろしにんにく(面倒だったらチューブでもOK) 6㎝ぐらいしぼり出す

ハーブソルト 少々
 

作り方

1、骨付きもも肉の皮の反対側、骨に沿って切り込みを入れる。

2、肉の面と、皮の面をフォークで刺して穴をあける。

3、塩、にんにく、ハーブをすり込み、冷蔵庫で一晩ねかす。

4、常温に戻した鶏もも肉を、200度のオーブンで30分焼く。

5、温度を160度にして20~30分焼く。

6、オーブン内の余熱で15~20分放置。

7、串で刺して透明な肉汁が出たら完成。

持つとこに銀紙まいてね♪
 

丸ごとチキンで華やかに

ローストチキンの中でも、丸鶏で作ったローストチキンは、

めちゃくちゃトキメキます。

食卓が一気に華やかになるので、

クリスマスだけでなく、特別なお祝いの日にも「イチ押しメニュー」間違いなしです!
 

子供も喜ぶアレンジレシピ

ローストチキンをそのまま食べるのも美味しいのですが、

子供ちゃんたちって、すぐに飽きてくるんです(笑)
 

そんなときは、こちらを準備しておきましょう。

  • 千切りキャベツ、レタス
  • トルティーヤの皮
  • お好みのドレッシング
  • 細かくしたローストチキン

 

トルティーヤの皮に、自分で巻き巻きして、喜んで食べてくれます。

先ほどの、サルサソースを使うのもアリ♪

野菜もとれて一石二鳥です( ´艸`)
 

余ったローストチキンの正しい保存方法とアレンジレシピ

鶏肉の正しい保存方法のイメージ

食べ切れずに余ってしまったローストチキン、捨てるのはもったいないですよね。

きちんと保存すれば、また美味しいローストチキンを味わえます。

正しい保存方法と、アレンジレシピをご紹介。
 

切り分け方と保存方法

丸鶏のローストチキン、

ちゃんと切り分ける順番があるんですよ。
 

1、もも肉(両方)

2、手羽(両方)

3、胸肉
 

ざっくり説明すると、この順番です。

もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

当店、「水郷のとりやさん」熟練技の職人が完璧な捌き方を紹介しています。

写真付き プロ直伝 ローストチキンの失敗しない切り分け方

 

余ったローストチキンの保存方法ですが、

冷蔵だと3日間、冷凍だと1か月ぐらい持ちます。
 

でも、

どんどん風味劣化するので、

なるべく早くお召し上がりくださいね。
 

冷凍保存で長持ちさせるコツ

冷凍保存で長持ちさせるコツは、

1、1回分ずつ小分け。

2、平らにして、ぴっちりとラップに包む。(空気を抜く)

3、ジッパー付きの袋に入れ、封をする。(空気を抜く)
 

冷凍すると味や食感が落ちるので、

なるべく早く食べ切ることをおすすめします。
 

残り物レシピアイディア

残り物は、翌日にリメイクしましょう。
 

おすすめのリメイク料理

  • 棒棒鶏(バンバンジー)
  • オムライス、チャーハン
  • 炊飯器に入れて、炊き込みご飯
  • 親子丼
  • チキンスープ
  • サラダにトッピング

 

どれか気になるお料理があれば、試してみてくださいね。

 

クリスマスといえばローストチキン。

チキンの調理法など様々な情報をこれでもか!と紹介してきましたが、

なぜ人々はローストチキンを上手に作りたいのでしょうか?

なぜこんなにも人気なのでしょうか?
 

その由来をこれから紹介します。

 

クリスマスのローストチキン、なぜ人気?

美味しそうなローストチキンレッグ

まず、ここまで書いておいてあれなんですが、

「ローストチキンって、なに?」という方へ、簡単に説明します。

ローストチキンとは、「ニワトリを丸ごと焼いて作る肉料理のこと」

Wikipedia参照
 

したがって、

「ローストターキー」は、

七面鳥を丸ごと焼いて作る肉料理です。
 

「にわとりを丸ごと」と定義はされていますが、下記の部位、

  • 骨付きもも肉
  • 骨なしもも肉
  • 鶏むね肉

などのかたまり肉も、

「ローストチキン」としてレシピサイトにあがっています。
 

どれも共通することは、

「切らずに丸ごと焼いたもの」です。
 

さて本題に戻り、

ローストチキンが、なぜ人気か・・・

それは、

1、クリスマス料理の中で一番豪華に見える

2、映画やドラマの影響
 

ローストチキンは、

クリスマスに食べる鶏肉料理の中ではダントツの華やかさ。

一気に場の雰囲気が盛り上がります!
 

スクリーンやテレビ画面で、

ローストチキン、ローストターキーが出てくると、

なんだかとっても惹かれますよね。
 

豪快なインパクトで、

とても記憶に残りやすい料理、ローストチキン。

あったか家族、幸せ家族を連想させるから

ローストチキンは人気があるのではないでしょうか。
 

クリスマスにチキンを食べるのはなぜ?意外な由来とは!

 

クリスマスに鶏肉を食べるのは、

どうしてなのか・・・

諸説あるのですが、

1860年アメリカ開拓時代にあった、

ヨーロッパからの移民と、先住民インディアンとのエピソードが始まりだそうです。
 

チキンは日本だけのクリスマス料理!その理由とは?

諸外国では、ローストターキーが主流なのに対し、

クリスマス料理でチキンを食べるのは、日本独自の文化なんです。
 

それはなぜか、

1、七面鳥は手に入りにくい→ニワトリにしよう!

2、七面鳥を焼けるサイズのオーブンがない→ニワトリなら焼ける!

3、ケンタッキー・フライド・チキンが目を付けた!
 

ヨーロッパからの移民と、先住民インディアンとのエピソードも

クリスマスチキンは日本だけの詳しい理由を、

もっと知りたい方、こちらの記事、おもしろいですよ♪

 

まとめ:ローストチキン・ローストターキーの美味しい焼き方

ローストチキンの歴史から、焼き方のコツ、

保存方法、アレンジリメイクレシピまで、

一気に紹介しました。
 

ローストチキンの焼き方のコツは

  • 焼く前に表面の水分をふき取る
  • ローストチキンの下に溜まった肉汁をスプーンですくってかける「アロゼ」をムラなくする
  • 高温より少し低めの温度で、じっくり時間をかけて焼く

の3つです。

ここを押さえておけばパリッと上手に焼けますよ!

 

参考にしていただけると嬉しいです。

 

クリスマスの足音が、着々と近づいています。

もう今から少しずつ準備を始めて、当日は優雅に過ごしましょう。
 

「ちゃんと作れるか不安・・・」

「原型をとどめた生肉さわるのコワイ・・・」

そんなあなたには、

当店自慢の「絶品ローストチキン!」はいかがでしょうか。
 

もう調理済みなので、湯煎していただくだけで、

あっと言う間に、クリスマスディナーの準備が整いますよ♪

素敵なクリスマスをお過ごしくださいね(^^)

準備が簡単!水郷のとりやささんのクリスマスディナーセット

 

ローストチキンだけじゃなくクリスマスの料理をもっと知りたい!という方へ

クリスマスを楽しく過ごすためのお役立ち情報や子供と一緒に楽しむレシピなど情報満載のまとめページはこちらです。
 

 

クリスマスチキンや惣菜オードブル各種販売! 水郷のとりやさんの実店舗紹介

水郷のとりやさん 香取市 実店舗

実店舗では捌きたての鶏肉を使った出来立ての鶏料理をお召し上がりいただけるイートインスペースがあります。

一番人気の親子丼ややきとり丼だけでなく、焼きたての焼き鳥や店舗でお買い上げいただいたお惣菜などもお召し上がりいただけます。メディアでもたびたび取り上げられているやきとりのフルコース 12の部位を1本の串に刺した 「焼き鳥 まるごと1本」も人気です。

 ランチ イートインメニューバナー 水郷のとりやさん
水郷のとりやさん 実店舗 イートイン お品書き 焼き鳥丼とコーチン親子丼 価格水郷のとりやさん 実店舗 イートイン お品書き メニュー 焼き鳥フルコース 丸ごと一本焼きなど

ほかにも、名古屋コーチン親子丼や、夏季限定水郷どりカレー、焼き鳥各種などメニューは様々です。
お席の予約はできませんのでご了承お願いいたします。

お車でお越しの場合 東関東自動車道「佐原・香取IC」より銚子方面に向って約15分。
駐車場は店舗の正面、道路の向かい側にございます(無料)カーナビご利用の場合は電話番号≪0478-82-2346≫を入力下さい。
実店舗とネットショップでは電話番号が異なります。
ネットショップの電話番号ではカーナビで表示されませんのでご注意下さい。
電車でお越しの場合 JR成田線「小見川駅」下車、徒歩5分
下記の地図をご参照の上、ご来店下さい。
高速バスでお越しの場合 東京駅八重洲中央口より銚子行きの高速バスも出ております。
小見川で下車いただき徒歩10分です。
佐原経由、小見川経由のみしか停まりませんのでご注意下さい。

店舗までの周辺地図

水郷のとりやさん 周辺マップ

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。場所がわからない場合は、お気軽にお電話下さい。実店舗に関するお問い合わせも下記の番号へお願いいたします。

[電話番号] 0478-82-2346 [メール] suigodori@suigo.co.jp
[店舗住所] 289-0313 千葉県香取市小見川270

営業時間 9:00-19:00(イートインのラストオーダー 18:00)

定休日:水曜日

★土曜・日曜、祝日も営業しております。休日のランチタイムには混雑が予想されますのでご了承ください。

営業日カレンダー

 

 

鶏肉専門店の存在価値

プロの料理人も認める新鮮・朝引き
【本物の鶏肉】を産地直送でお届けします!

>どこよりも新鮮!『朝引き水郷どり』はコチラから<

 

★水郷のとりやさんのことをもっと知りたい!★
★という方はこちらをご覧ください!★

 

★鶏肉の部位についてもっと知りたい!★
★という方はこちらをご覧ください!★
鶏肉の部位でソリやペタって何?一覧と特徴 鶏が丸分かり

 

水郷のとりやさんスタッフ集合写真

 

鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送

comments(0)

コメントをどうぞ

※内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。