せせりの焼き鳥の美味しい食べ方と特徴を知って120%楽しもう!

1921年創業!鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉通販

いらっしゃいませ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様  登録するだけで300ポイント進呈!会員登録はこちらからログインする
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様 只今{@ member.active_points @}円分のポイントがご利用可能です。 クーポン情報 マイページ ログアウト
水郷のとりやさん

鶏肉通販[水郷のとりやさん]トップページへ > ブログ > せせりの焼き鳥の美味しい食べ方と特徴を知って120%楽しもう!

2023年6月19日

author : suigo

せせりの焼き鳥の美味しい食べ方と特徴を知って120%楽しもう!

こんにちは、千葉県香取市にある鶏肉専門店
水郷のとりやさんの店長須田です。

暑くなってきましたね!

いよいよ夏という感じで焼き鳥とビールの準備は大丈夫ですか?
 

焼き鳥といえばもも焼き鳥やレバー焼き、とりかわなどが定番ですが、せせり串はご存じですか?

ぷりぷりの歯ごたえと強い旨みで一番うまいのでは?と噂されるほどです
 

今回はせせりについて知って、より美味しく食べれるようになっていきましょう♪

この記事を読めばせせりのすべてが分かる!くらいの勢いで作っていますので、せせりマスターになってください!

目次

せせりの魅力とは?どんな肉?人気の秘訣は?

せせりは、なぜ鶏肉の中でも人気を集めるのでしょうか?その理由を考えてみましょう。

 
せせりの味は、ジューシーな食感と濃厚な旨味が特徴で、一度食べるとやみつきになること間違いなしと言われています。

また、せせりは肉の味が濃いため色んな調味料や調理法と相性が良く、さまざまなアレンジ料理に活用されています。
 

その特徴を知ることで、あなたもせせりの魅力に惹かれてどっぷりはまってしまいましょう!

 

せせりの起源や発祥は?

水郷どりのきりんバナー

せせりという部位は、鶏肉の一部として古くから親しまれてきました。その起源や歴史を探ってみましょう。

まず、鶏肉は、古くは紀元前300年くらいに朝鮮半島を経由し九州に到来したといわれています。そして、平安時代、鎌倉時代、室町時代に時を告げるものとして武家などで飼育されており、その鶏肉を食する慣習がありました。
 

平安、鎌倉、室町時代では武家で時計代わりに飼育されており、廃鶏となったものを〆て食肉として利用する慣習がありましたが、生業としては行おらず、あまり普及はしなかったようです。

江戸時代に入り食糧難に備えて養鶏を推奨する動きも出ましたが、ブロイラーが台頭する第二次世界大戦後までは高級食材の扱いだったため庶民のものとしては程遠いモノでした。
 

安価なブロイラーがアメリカから入ってくると国内の養鶏業もそれに倣って規模を大きくし、ようやく庶民のものとして定着し始めたのです。

せせりがいつから食べ始められたかについては詳しい出典は見つかりませんでしたが、こうした歴史を見ていくとかなり昔から食べられていたことが想像できますね。
 

せせりの呼び名:別名について

せせりは首のところについている肉のことを指すので、首肉と表記されることが多いですが、別の名前がたくさんあります。

  • せせり
  • 首肉
  • 首小肉、小肉
  • ネック
  • きりん
  • そろばん

せせりは焼き鳥屋や居酒屋などのメニュー名で用いられることが多い呼び方で、せせりとるという関西地方の方言がその呼び名の由来とされています。そのため、西日本では昔からこの呼び方が多いです。

「すきみ」とも呼ぶこともありますが、ホルモンである牛の食道の部位と混同してしまうためあまり一般化されていません。昔は関東地方では「すきみ」呼びが多買ったらしいですが、今は全国的にせせりが多いようです。
 

小肉は肉業界でのどの周りの肉を指すことから、せせりとの呼び名の一つとして使われます。牛でも、豚で使われるため鶏小肉とも表記されることもあります。
 

その驚くべき美味しさから、とりこにしてしまう「とりこにく」

 
はい、つぎですね。
 

ネックはそのまま英語のneckからきています。
 
 
そろばんは、肉を捌くときに頚骨にそって丁寧に身をとると骨の形状がそろばんの球みたいになっていることが由来と言われています。
 

きりんは、首についているときの形からそう呼ばれるといわれています。あまり一般的ではないようでカッコ書きで併記されることが多いです。
 

日本各地で様々な呼び名がたくさんあったということが分かりましたね!

鶏肉の普及の歴史からも日本各地で独特の食べ方があり、「首のこの辺の肉、特に美味しくないか?」ということになって、その地でせせりを食べる文化が根付いて、それぞれの地域で特別扱いで呼び名がついたのではないかと考えられます。

いずれにしても、それだけ美味しいってことです♪

 

せせりが人気を集める理由とは?

まず、希少部位であることが重要なポイントです。

通常のスーパーや精肉店では中々お目にかかることができない部位です。
 

にわとりの首は筋肉たっぷりですが細く、首の骨も名前の由来にあるようにそろばん型してます。

きれいに取るのが難しい部位で歩留まりが低いため、取り扱えるお店が鶏肉専門店や食肉加工の直売所、養鶏業者の直営店などに限定されてしまいます。
 

水郷のとりやさんのベテランの職人さんでもせせりは1羽から40gしか取れない貴重な部位です。

そして、やっぱり抜群においしい点です。

旨みが強く歯ごたえもあり、適度にジューシー。

食べたことのない人は一度食べてほしいです。

塩をささっとかけて素材の味をじっくり堪能してほしいです。本当においしい。
 

ももやむねなどの定番商品に比べ割高ではありますが、手が出ないほどでもないので希少部位の中では比較的お買い求めしやすい野も人気の秘訣かと思います。
 

せせりの驚くべき食感と絶妙な味わいの秘訣

せせりは、鶏肉の中でも驚くべき食感と絶妙な味わいを楽しむことができます。ばりっとした歯ごたえと、噛むとジューシーな食感が広がります。

適度に脂がのっているため焼くと表面はかりっとと香ばしく、中はしっとりとした食感が特徴です。

その秘訣は肉が付いている場所にあります。

 

そして美味しいお肉は、さまざまなたれや調味料との組み合わせも抜群で何をやっても美味しいです♪

たとえば、柔らかなせせりには、甘辛いタレや香味野菜のソースが相性抜群です。

さあ、せせりの驚きの食感と絶妙な味わいを味わいたくなりませんか?
 

焼き鳥食べるならせせりがおすすめ!体のことも気遣える魅力の部位

鶏肉の部位 きりんの位置

鶏肉の味にこだわる人や健康的な食事を心がけている人にとっても焼き鳥がテーブルに出てきたらワクワクするものです。

そんな中、焼き鳥愛好家だけでなく初心者の方にもおすすめしたいのが今回紹介している「せせり」です。
 

せせりは、美味しさと健康面での魅力盛りだくさんです。ここではせせりの栄養価や健康への効果、グリルでの調理法のメリットなど詳しく知っていきましょう。
 

せせりが持つ栄養価と健康への効果

せせりは、鶏肉の中でも栄養価が高く、健康に良い効果を期待できる部位です。その栄養価や健康への効果について見ていきましょう。

まずは基本的なカロリーと栄養素の含有量です。

商品名 エネルギー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g)
きりん焼き(たれ) 238 19 13.1 11 0.61
きりん焼き(塩) 241 19.3 16.7 3.3 1.09
きりん串(千葉県産) 139 17 7.8 0.2 0.21

たんぱく質の豊富さ

せせりには、胸肉や笹身ほどではないですが良く動かす首の筋肉なのでタンパク質が100gあたり17gと多い部類に入ります。カロリーも139kcalで糖質も0.1gと少ないので筋トレやダイエットにはもってこいの部位です。

ビタミンの宝庫

せせりには、ナイアシンやビタミンB2が多く含まれています。これらの栄養素は、代謝を助け健康な体を維持するために大事な栄養です。

脂肪の少なさ

せせりは100g当たり7.8gと低脂肪であり、だいたいもも肉と胸肉の中間くらいになります。、ヘルシーな食事にせせり独特の強い旨みを取り入れると食べるのが楽しくなってくると思いますよ♪
 

低脂肪でありながら高タンパク質のメリット

せせりは、前述したように低脂肪でありながら高タンパク質な部位です。具体的にはどんな良いことがあるでしょうか。この特徴には以下のようなメリットがあります。

ダイエットや健康管理に適した食材

ローカロリー、ローファット、ローカーボでありながら、味が濃いという救世主のごとく素晴らしい特徴を持っています。高タンパク質で歯ごたえも十分なので満腹感も得られカロリーコントロールやダイエットに取り入れやすいです。

筋肉の成長や修復に効果的

高タンパク質の摂取は筋肉の成長や修復に重要です。アスリートはささみ一択!という訳ではありませんが、せせりという選択肢を追加することで筋トレ用の食事にバリエーションを持たせることができます。
 

おススメ調理法 グリルで焼くことによるメリット

魚焼きグリル

せせりを美味しく調理する方法として、グリル焼きがおすすめです。

グリルによる調理法の利点を見てみましょう。

グリルで調理することのメリットは、すぐに熱を持つため時短になることと、高温で直ぐ火を通すことができるのでせせりのような薄く小さい肉も美味しく調理できることです。

脂肪分を減らせる

グリルで網にのせて焼くことによって、せせりから余分な脂肪が流れ落ちます。より脂肪の少ないヘルシーなお肉にすることができます。

香ばしい風味とジューシーな食感に仕上がる

グリルで焼くことによって、肉に火を通しすぎることなくパリッと焼くことができ香ばしい風味が加わり、鶏肉本来の弾力のある食感を楽しむことができます。

調理時間の短縮できる

先にも書いた通りすぐに温められるので比較的短時間で行えます。忙しい日常でも手軽にせせり料理を楽しむことができますね!当店自慢の湯煎で食べられるやきとりたちもグリルでサッと炙ることでよりおいしくお召し上がりいただけますよ♪

 

焼き鳥を存分に楽しむための秘訣とアイデア

焼き鳥のある飲み会

せせり焼き鳥を存分に楽しむための秘訣とアイデアについて解説します。

ここでは、焼き鳥の基本的な食べ方から、せせりを焼く際のポイントや調理方法、 絶品のたれや調味料の組み合わせアイデアまで幅広く紹介します。

初心者でも分かりやすいように丁寧に解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

焼き鳥を堪能する基本的な食べ方

焼き鳥を堪能するためには、基本的な食べ方を知っておくことが重要です。

以下に焼き鳥を楽しむ際の基本的な食べ方をご紹介します。

串から外さずに食べる

取り分けてみんなでシェアしたい気持ちもわかりますが、焼き鳥は串から外さずにそのまま食べるのが一番おいしい食べ方です。

一本の串の中でその部位の美味しいところを最大限引き出せるよう職人による微妙な焼き加減と味付けの具合で仕上げてます。

なので、最初の一口と最後の一口で肉の微妙な違いを楽しむのも焼き鳥の醍醐味です。

是非、飲み会などで焼き鳥盛り合わせを頼むときは人数分頼んで、お店でしか味わえない焼き立ての美味しさを味わってください。
 

温かいうちに食べる

焼き鳥の専門店はお店ごとに火の通し具合をこだわっています。

お皿が席に届くときに余熱が通って一番おいしくなるタイミングで焼いているんです。

また、鶏肉は性質上冷えると固くなってしまうこともデメリットとして挙げられます。

他のおつまみもたくさんあると思いますが、焼鳥屋さんからは、ぜひとも温かいうちにお召し上がりください。と切にお願いしたいです。
 

肉の一つ一つをかみしめて味わう

焼き鳥は一本一本が手軽なサイズですが、味わい深い料理です。

一本ずつゆっくりと味わいながら食べることで、その風味や旨み、職人の想いを十分に楽しむことができます。

お酒とのペアリングを楽しむのも醍醐味ですね!
 

せせりと併せて食べたい他の焼鳥

七輪で焼き鳥を焼く

もも串

焼き鳥に行ったら外せない王道のももの焼鳥。せせりよりもプリっと柔らかでジューシーさを味わえます。せせり串が塩ならももはタレでコントラストを味わいましょう!
 

ぼんじり串

ここはせせりよりも珍味!一羽に一個しかついていないお尻にお肉です。ムニュッとした独特の食感に濃厚な脂の甘みが楽しめます。カロリーはお高め。
 

春日焼

ささみに紫蘇を巻いたさっぱりとした焼き鳥です。濃厚な串物が続いたときにお口直しに最適です。低カロリーなのもおすすめポイントです。
 

砂肝焼き

焼き鳥の肝系の代表格、砂肝。ずり、砂ずりとも呼ばれます。淡白なの味わいでコリコリとした食感が人気です。
 

レバー焼き鳥

鶏肝焼きといえばこれ、レバーです。肝臓の濃厚な旨みとほろ苦さがグッドです。生臭くて苦手ーという方は鮮度の良いものを一度食べてみてください。すごく食べやすいです。
 

せせりを焼く際のポイントと上手な調理方法

職人が焼き鳥を焼いているところ

せせりを美味しく焼くためには、いくつかのポイントに注意する必要があります。以下に焼き鳥のポイントと上手な調理方法をご紹介します。

事前の下ごしらえ

せせりを焼く前に下ごしらえが必要な場合があります。骨からそぎ落とすように捌く部位なので、ごくまれに骨のかけらが入っている場合があります。

調理前に一通り確認して、見つけたら取り除きましょう。
 

また、脂分が気になる場合は白くなっている脂身を包丁で肉の部分を傷つけないように丁寧に取り除きましょう。
 

火を均一に通すための切り方

せせりを焼く際は、均一な火の通りを心がけます。

焼きすぎるとパサついてしまい、焼き足りないと生肉の状態になります。適切な加熱時間と火加減を調整し、均一に焼き上げましょう。

カットした肉の大きさにバラツキがあると火の通りにむらが出るため、なるべく同じ長さ、同じ厚さに切り揃えましょう

厚さが出てしまう場合は、胸肉を開くような感じで切り開いて高さをそろえるとよいです。
 

香ばしい焼き目をつける

焼き鳥の焼き加減

焼き鳥には香ばしい焼き目が必要ですよね!

焼き網やグリルの熱をしっかりと利用し、適度な焼き目をつけることで風味を引き立たせます。

焼くときは串を回したり位置の変えたりする

せせりを焼く際は、串を回転させたり位置を変えたりすることで、均一な焼き加減を保ちます。

焼きムラを防ぐために、注意深く焼き上げましょう。塩焼の場合は、表面がパチパチしてきたらオッケーです。
 

絶品のたれや調味料の組み合わせアイデア

焼き鳥をさらに美味しくするために、絶品のたれや調味料の組み合わせアイデアをご紹介します。

甘タレ系の調味料

たれ系の調味料は焼き鳥によく合います。たれの甘みと塩味が肉の旨みを引き立てます。

自家製のたれや市販のたれを使って、自分好みの味を見つけてみましょう!

酸味の効いた調味料

酸味の効いた調味料は焼き鳥の風味を引き立て脂のこってり感をリセットしてくれます。

レモンやライムの絞り汁、酢、ポン酢などを使うことで、爽やかな味わいを楽しむことができます。

香辛料やスパイス

香辛料やスパイスを使うことで、焼き鳥にアクセントを加えることができます。

例えば、七味唐辛子、からし、シチュエーションに応じたスパイスなどを使って、個性的な味わいを楽しんでみてください。

辛味も良いですが、エスニックな香りのスパイスもおすすめです!

上質なせせりを手に入れる方法と品質の見分け方

もも肉のぶつ切り

せせり食べたことないしどんなものを買っていいかわからない!という方に是非とも見てほしいです。

この章では、上質なせせりを手に入れるための方法とコツを鶏肉専門店のプロが分かりやすく解説します。
 

せせりを通販で購入する時に見るポイント

せせりを手軽に購入する方法の1つとして、通販があります。せせりを通販で購入する際には、以下のポイントに注意しましょう。

信頼性のあるショップを選ぶ

これはまず基本中の基本なのですが、レビューや評価が高いショップや、実績のあるショップを選ぶことで失敗を防げます。

ポイントとしては全体のレビューの評価の偏りや内容にも目を通しましょう!

直近のものや、昨年の同じ時期のものに目を通すと良いかと思います。
 

鮮度と保存方法の確認

せせりをはじめ鳥肉は鮮度が重要です。ショップの説明文や購入ページで、どのように保存されていたものを冷蔵便で送るのか冷凍便で送るのか、どこから発送して届くまで何日かかるかを確認しましょう。

例えば、水郷のとりやさんは冷蔵の生肉であれば、発送日に捌いたものを真空パックして捌きたてを閉じ込めすぐに冷やして鮮度を維持します。

なのでお手元に届いたときでも捌きたての鶏肉を味わうことができるんですよ!
 

価格とコストパフォーマンスの比較

送料はいくらかかるのか、いくら以上買うと送料無料になるのか、配送業者はどこなのか、を確認することで、最寄りの直販所や専門店へ行って買うことよりも通販で買うことがコスパに優れるかを比較することができます。

お店の発送場所からお届け先まで距離があると、通常の送料とは別料金がかかる場合があります。「お支払方法と送料」のような料金帰還するページを確認するとよいでしょう。
 

きりん焼き鳥(せせり焼きとり)(3本入)

・水郷どりのせせり焼き鳥(タレ味・塩味)

貴重な部位のきりんを大胆に刺した逸品。一口かぶりつけば旨みと肉汁がはじけます!味はタレ・塩お選びいただけます。

水郷のとりやさん焼き鳥一覧はこちら

水郷のとりやさん 注文ボタン

 

地元の養鶏業者のお店や食肉加工所の直売所での入手方法の魅力

平飼いの鶏舎 自然卵 有精卵 06

せせりだけではなく鶏肉を購入する際に、地元の養鶏業者のお店や食肉加工所の直売所を利用することもおすすめです。その魅力を以下にご紹介します。

鮮度の高さと安心感

地元の養鶏業者や食肉加工所の直売所では、生産者自らが手に入れた新鮮なせせりを販売しています。

鮮度の高さと安心感を得ることができます。流通業者や仲卸などを削減できるため価格面でもメリットが多いです。
 

生産者との直接のつながりを持てる

直売所では、生産者やスタッフさんとの直接のやり取りが可能です。

生産者の情報や製品の説明を直接聞くことができるため、品質や生産環境について詳しく知ることができる場合があります。
 

地元の農業や食肉加工業を応援できる

地元の養鶏業者や食肉加工所を利用することで、地元の農業や食肉加工業を応援することができます。ひいては地域経済の活性化にもつながります。
 

品質の高いせせりを選ぶための見分け方とポイント

上質なせせりを選ぶためには、見分け方やポイントを知っておくことが重要です。実際に目で見て判断するコツになるので、業務用スーパーなどの生鮮売り場で役立つことと思います。

以下に、品質の高いせせりを選ぶためのポイントをご紹介します。

良い見た目と触感

せせりはきれいなピンク色で、表面に脂がきれいにのっているものが良質です。触ったときにしっとりとしていて、ハリのある弾力があるものを選びましょう。

ドリップの有無

せせりも足が速いので、トレーなどにパッキングしてある場合はドリップの状態も確認しましょう。基本的には少なければ少ないほど良いです。

生産者や製造元の情報

商品パッケージや販売店の説明文には、生産者や製造元の情報が記載されています。

信頼できる生産者や製造元の商品を選ぶことで、品質の高いせせりを手に入れることができます。

 

せせり焼鳥を初めて試す人へのおススメ魅惑のアレンジレシピ

せせりの食べ方といえば焼き鳥がまず思い浮かぶと思いますが、実はなんにでも合わせやすい神がかった食材なんですよ!

旨みが強い部位なので、焼き鳥や炒め物のようにシンプルに焼くだけでもおいしいです。
 

ホットプレートで焼肉みたいにジュージュー焼いて塩をぱらりとふっただけでもびっくりするほど美味しいですよ。
 

煮込み料理では鍛え上げられた筋肉から旨みが溶け出し非常にコク深く風味豊かな味わいに仕上がります。

というわけで、せせりを使った絶品アレンジ料理のレシピの一部を紹介します。

せせりのしょうが焼き

せせりをしょうが焼きにすると、しょうがの風味と相性が抜群です。焼き鳥として楽しむだけでなく、ご飯のおかずやおつまみとしてもおすすめです。
 

せせりのサラダ

せせりをサラダに加えることで、味わい豊かな一品が完成します。新鮮な野菜と一緒に食べることで、さっぱりとした味わいと栄養バランスの良さを楽しむことができます。
 

せせりの唐揚げ

せせりを唐揚げにすると、ジューシーさと香ばしさが特徴的な一品になります。お好みの唐揚げの衣をまとわせて揚げることで、さらに美味しさがアップします。
 

水郷のとりやさんのおススメせせり料理!

鶏肉(せせり)と菜の花の粒マスタード炒め

鶏の首肉 せせりの粒マスタード炒め ミニトマトを添えて

菜の花を使うので春の時期の料理になりますが、ほろ苦さとマスタードの酸味、そしてセセリの旨みが合わさって毎年作っています!

トマトを添えて彩を出しても春らしさが出ていいですね♪

作り方や材料はこちらのリンクをご覧ください
https://www.suigo.co.jp/blog/1860/
 

水郷のとりやさんで取り扱いのあるせせり料理

きりんの香草焼きアレンジレシピ例

・きりん香草焼き(鶏せせり香草焼き)

https://www.suigo.co.jp/c/toriryori/kousou

キリン香草焼きを使ったアレンジ料理

水郷のとりやさんの人気商品の一つ、きりんの香草焼きは濃い目の味付けをしてありますので、他の素材と絡めるだけで簡単にアレンジ料理ができてしまう優れものなんですよ!

そこで今回は2つアレンジレシピを紹介します♪
 

香草焼きのパスタ

パスタをお湯でゆでている間に、フライパンで香草焼きを炒めて茹で上がったパスタに絡めるだけ。

香草焼きのオリーブオイルが良く絡み、ピリッとスパイシーな香草の風味もグッドです。

キリン香草のチャーハン

まずキリン香草焼きをフライパンで炒めます。終わったら別の容器に移して、そのフライパンでチャーハンを作ります。

ある程度ご飯外溜まったところで、器から香草焼きをフライパンに移し混ぜたら出来上がり!

ガーリックライスに混ぜても美味しいですよ(^O^)/

 

・【きりん(せせり)鉄板焼き】 さっぱり特製塩ダレと気合醤油ダレ

https://www.suigo.co.jp/c/toriryori/teppansio

さっぱりとした塩ダレは、沖縄の自然海塩や白ワインなどで味付けをしたさっぱり仕上げ。

旨みが凝縮された「きりん」に、ピリッと黒胡椒をきかせてアクセントにしました。

 

千葉の醤油に砂糖とみりんを加え、じっくりと気合いをいれて煮詰めたタレ。

そこに、気合が入りそうなにんにくと胡麻油などを加え、クセになりそうな味付けに仕上げました。

ご自宅での塩だれと醤油ダレを作ってせせりを炒めたら簡単にできますよ!
 

まとめ せせりの魅力と焼き鳥としての価値を再確認しよう

 

せせりの魅力を堪能できたでしょうか?

驚きの食べごたえと絶妙な味わいを持ち、焼鳥屋に行ったら必食の一品だと思います!

 

それでは、ここまで長々と書いたせせりの魅力を3つにまとめてみます。

別名の多さと起源:せせりはきりん、つる、小肉など色んな呼び名があり、古くから親しまれてきた鶏肉の部位と考えられます。それはやっぱりすっごく美味しいから!
 

驚くべき食感:せせりは良く動く首周りの筋肉です。鍛え上げられた筋肉はうまみの塊なのです。柔らか差の中にしっかりとした歯ごたえがあり 適度な脂分があるので一口食べると、肉の旨みとジューシーさが口いっぱいに広がります。
 

焼いたときの絶妙な味わい:せせりは独特の旨味と風味を持ち、食べるたびに味の奥深さに驚かされます。焼き鳥としての美味しさを存分に楽しむことができます。
 

これらの魅力を活かした焼き鳥としての価値は非常に高く、もしまだ食べたことがない人は、ぜひ一度味わってみる価値がありますよ♪
 

せせりに興味を持ったらまず食べてみよう!

この記事を読んで、せせりに興味を持っていただけたならば、まずはせせりの焼き鳥を食べてみてください!

独特な食感と絶妙な味わいに驚かれることでしょう。
 

焼き鳥屋さんや居酒屋で、メニューにせせりの焼き鳥があるか尋ねてみてください。新しい扉が開けます!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
 

せせりの焼鳥に興味を持っていただけたでしょうか?

そんなあなたに朗報です!
 

水郷のとりやさん、せせり関連商品をたくさん取り扱っていますよ!

 

水郷どりきりん(首肉・せせり・小肉)[朝引き 鶏肉 産地直送]※お一人様2袋まででお願いいたします。

鶏肉の部位の中で一番運動するところで、旨みたっぷりです。11羽から数グラムしか取れない希少な部位としても知られています。 脂肪分がありながらあっさりしていて、焼くと 美味しいです。せせり、小肉とも呼ばれます。

※きりん(せせり・首肉)は骨にくっついている肉を削ぎ落としています。極稀に、骨が残ってしまっている場合がございますので、お召し上がりの際は十分にご注意ください。

水郷のとりやさん 注文ボタン

きりん焼き鳥(せせり焼きとり)(3本入)

貴重な部位のきりんを大胆に刺した逸品。一口かぶりつけば旨みと肉汁がはじけます!味はタレ・塩お選びいただけます。

水郷のとりやさん 注文ボタン

きりん串(せせり串) やきとり 【 生 3本入 】

きりん串(せせり) 3本入(1本60g位)
鶏の首肉を刺しているので、首⇒キリン⇒きりん串となりました。一番運動するところだから、脂肪がのっていて、旨みがあります。タレ・塩どちらにも合います。)
※なお、申し訳ありませんが数量限定となります。)
※調味料はついていません。生串のみの商品です。

水郷のとりやさん 注文ボタン

【きりん(せせり)鉄板焼き】 頑固店長の気合ダレ

の貴重で美味い「きりん」をたくさんの皆様に知って頂きたい!…と気合いを入れて作ったのがこの『気合ダレ』、千葉の醤油に砂糖とみりんを加え、じっくりと気合いをいれて煮詰めたタレ。そこに、気合が入りそうなにんにくと胡麻油などを加え、クセになりそうな味付けに仕上げました。

水郷のとりやさん 注文ボタン

【きりん(せせり)鉄板焼き】 さっぱり特製塩ダレ

さっぱりとした塩ダレは、沖縄の自然海塩や白ワインなどで味付けをしたさっぱり仕上げ。旨みが凝縮された「きりん」に、ピリッと黒胡椒をきかせてアクセントにしました。にらやにんにくの芽などと一緒に炒めれば、色合いも鮮やかになり、とってもヘルシーに召し上がれます。暑い季節はさっぱり塩ダレに決まりです!!

水郷のとりやさん 注文ボタン

きりん香草焼き(鶏せせり香草焼き)

ビールや焼酎に合うおつまみになるように、しっかりとちょっと濃い目に味付けしています。味付けは鶏肉に合う香草(バジルやタイム、ローズマリーなど)をたっぷり使い、オリーブオイルと白ワインで漬け込みました。ピリッとスパイシーで爽やかな香りがする香草焼き。お酒がグイグイ進んじゃいますよ♪

水郷のとりやさん 注文ボタン

 

鶏肉専門店の存在価値

プロの料理人も認める新鮮・朝引き
【本物の鶏肉】を産地直送でお届けします!

>どこよりも新鮮!『朝引き水郷どり』はコチラから<

 

★水郷のとりやさんのことをもっと知りたい!★
★という方はこちらをご覧ください!★

 

★鶏肉の部位についてもっと知りたい!★
★という方はこちらをご覧ください!★
鶏肉の部位でソリやペタって何?一覧と特徴 鶏が丸分かり

 

水郷のとりやさんスタッフ集合写真

 

鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送

comments(0)

コメントをどうぞ

※内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。