2011年4月28日
author : suigo
父の日ビールを求めて・・・
毎年、たくさんのご注文をいただく『父の日ギフト』
いつもは、当店の焼き鳥・鶏料理と地酒のセットをご用意していますが、
今年は地ビールのセットもお届けしたい!!
・・・というわけで、
千葉県の美味しい地ビールを求めて、
舞浜イクスピアリ内にあるビール工房『ハーヴェスト・ムーン』に行ってきました!!
千葉県にも地ビールは何軒かありますが、
なぜ、ここを選んだかと言うと・・・
浦安市は、当店のある香取市と同様、
今回の震災で甚大な被害を受けました。
しかも液状化現象や断水など、被害状況も似ていました。
だから、なんとなく、一緒に頑張りたいなと・・・
あッ、
もちろん、ビールの美味しさは以前から知っていたので、
ずっと気になっていたんですけどね♪
まず、担当者にお話を伺ったあと、
早速、ビール工房を見学させていただくことに!!
ハーヴェストムーンのビールの味は、以前から知っていましたが、
ビール工房内に入るのは、もちろん初めて。
想像していたよりもこじんまりとした工房で、
大量生産するというよりは、
本当に1つ1つ、丁寧に作られているんだなと感じました。
ビールの造り方やこだわりを教えていただき、
ビール作りの工程も、丁寧に教えくれました。
左からレストラン店長の橋本さん、私、ブルワリー長の櫻井さん、ブルーマスターの園田さんです。
お話を伺っていると、なんと櫻井さんが当店をご存知で、
しかも食べに来てくださった事もあるんだとか・・・嬉しすぎますッ!!
ビールの説明も本当に楽しく話してくださるので、
話を聞けば聞くほど、ビールが飲みたくなる(^_^;)
ということで、説明を聞いた後は試飲へ・・・
ハーヴェストムーンで作られている定番の5種類。
そして後ろに隠れていますが、
季節ごとに作られるシーズンビールの2種類。
合計7種類の試飲をしました!!
最初は「こりゃ、飲みきれないだろ」って心の中で思いましたが、
飲んでみるとそれぞれに個性があり、
料理と合わせて、楽しみながら飲むことができ、完飲です・・・
ちょっぴり酔っちゃいましたが(^_^;)
どれも、それぞれ個性があって美味しいんですが、
その中でも当店の焼き鳥や鶏料理と合わせて欲しい、
そんな3種類を父の日セットに入れることが決定いたしました!!
それぞれ特徴があるビールは、
いろいろなコンテストで賞を受賞するほど、
クオリティが高いです。
そのビールの美味しさに負けないくらい美味しい鶏料理を、
セットでお届けいたしますので、
今年の父の日セットを楽しみにしていてくださいね!!
父の日セットの発売は5月に入ってからを予定しております♪
どうぞお楽しみに!!
[PR]
お湯ポチャ5分で焼きたての美味しさ!お得なおすすめ焼き鳥(やきとり)セットをお試しください! 【 送料無料 】オススメ 焼き鳥 10本セット[ 2本入×5種類 ]!![ 鶏肉 国産 調理済み ]
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)2011年4月13日
author : suigo
■ 鶏肉レシピ ■水郷どりのかき玉スープ煮込み
【材料】(2人前)
・水郷どりもも肉・・・1/2枚
・子かぶ(葉つき)・・・2個
・卵・・・1個
【A】
・鶏ガラスープ・・・2カップ
・オイスターソース、酒、砂糖・・・各大さじ2
・醤油・・・大さじ1/2
・サラダ油・・・大さじ1
・ごま油・・・小さじ1/2
・塩、サラダ油、水溶き片栗粉・・・各適量
【作り方】
1.かぶは茎を約2cm残して4等分のくし型に切り、皮をむく。残った茎は3~4cmの長さに切って塩茹でする。鶏肉は一口大に切って油を熱したフライパンでこんがりと焼く。
2.鍋に【A】の鶏ガラスープ、(1)を入れて火にかける。ひと煮立ちしたらアクをとり、残りの調味料を加えて弱火で煮含める。
3.(2)に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたあと、溶き卵を流しいれて半熟状に火を通し、ごま油を落として(1)のかぶの茎を散らしたら出来上がり!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年4月11日
author : suigo
サクラ満開です!
千葉県香取市にある桜の名所・・・
『城山公園』と『香取神宮』の桜が満開です♪
まずは城山公園の桜から!!
香取神宮も満開です!!
来年はもっとたくさんの人が笑顔でお花見できるといいなぁ。。。
[PR]
【送料無料】水郷どりのむね肉のたたき3枚セット
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年4月7日
author : suigo
4/7現在の開花状況・・・
千葉県香取市にある桜の名所・・・
『城山公園』と『香取神宮』の桜が満開です♪
まずは城山公園の桜から!!
香取神宮も満開です!!
来年はもっとたくさんの人が笑顔でお花見できるといいなぁ。。。
[PR]
【送料無料】水郷どりのむね肉のたたき3枚セット
配達のついでに・・・
千葉県香取市の桜の名所。
小見川地区の「城山公園」と佐原地区の「香取神宮」を見てきました。
開花状況はこんな感じです。
まずは城山公園から。(空が曇っていたのであまり綺麗にとれなくてごめんなさい)
まだ1~2分咲き程度でしょうか。
屋台の出店も少しですがありました。
見ごろは来週あたりになりそうですかねぇ。。。
香取神宮の様子はこんな感じ。
こちらも同じ感じですね。
城山公園よりは若干ですが咲いている感じがします。
木によっては満開に近いものもありましたので。
また数日したら行ってみようと思います♪
[PR]
テレビや雑誌でも紹介されている人気の焼き鳥をまずはお試し! 【送料無料】焼き鳥お試しセット!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年4月5日
author : suigo
お花見・・・
先日、愛犬チャグを連れて、
千葉県香取市小見川地区にある桜の名所、
「城山公園」まで行ってきました。
・・・といっても、歩いて15分くらいのところですが(^_^;)
今年はまだ1~2分咲きといったところでしょうか(4/3現在)
3月も寒かったせいで、まだ見ごろまでは時間がかかりそうですが、
蕾はしっかりと膨らんで、今にも花を咲かせそうです。
今年は、震災の影響でさくら祭りは中止になり、
夜に灯っていたボンボリも、今年は暗いまま・・・
ちょっと寂しい感じがします。
昨年はこんな感じで咲いていました。
今週、暖かくなると天気予報で言っていたので、
来週辺りは見ごろをむかえるかなぁ。。。
[PR]
お花見にはやっぱり焼き鳥・・・
テレビや雑誌でも紹介されている人気の焼き鳥をまずはお試し!
【送料無料】焼き鳥お試しセット!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年3月21日
author : suigo
こんなときは、簡単に出来る『手羽先ギョーザ鍋』
震災から10日。
ガソリンの供給が安定していなかったり、
コンビニやスーパーなどでも食料品が品薄だったり。。。
だから、なるべく車での買い物は控えようと思う。
そこで、冷蔵庫にあるもので夕食。
中を見ると野菜と手羽餃子が。
ということで、こんなとき、とっても簡単に出来て、
しかも身体も温まって、さらに美味しいのが
『手羽先ギョーザ鍋』
春菊、葱、えのき、しめじ、白菜。
そして、手羽餃子。
これがなかなか、いける!!
ポン酢をつけて食べれば、もう絶品です。
焼いたり、揚げたりするよい洗い物も少なくてすむし、
冷蔵庫にある残り野菜で作れるし、
何より、時間がかからず簡単に作れるのがいいですね。
心も身体も温まりました。
[PR]
手羽先餃子(5本入)
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年3月19日
author : suigo
東日本大震災:香取市、神栖市の被害状況90
地震から1週間が過ぎ、
ここ、千葉県香取市でも少しずつ復旧作業が進んでいますが、
まだまだ道路は通行止めのところがあったり、
断水しているところも数多く残っている状況です。
香取市の中でも特に被害が大きかったのが、
古い町並みが残る佐原地区と、
小見川地区の新開町のあたり。
液状化現象によりマンホールが隆起してしまったり
道路には大きな亀裂が入り、
佐原の街中を流れる小野川は泥が吹き上がったりしていました。
本当はこんなに綺麗な街並みなんです。
この佐原地区の古い家屋は、瓦が落ちてしまったり、
倒壊してしまった家もあるようです。
復興までにはどれくらい時間がかかるのか。
そして、隣の神栖市でも甚大な被害が。
こちらも液状化により電信柱が傾き、後ろでは住友金属の火災の煙が・・・
主要道路沿いでも亀裂や電柱の傾きが見られ、今だに回復していない、
津波のよって、あるはずもないコンテナが街中にまで流されてきています。
復旧・復興までにはまだしばらくかかりそうです。
幸い、当店の場所では地震から4日後には水も出て、
今では、ほぼ通常営業ができる状態になりました。
営業ができなかったときには、
たくさんのお客様から応援のメッセージをいただき、
本当に心強く、思わず涙が溢れてきてしまいました。
本当に本当にありがとうございます。
地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々、遺族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日でも早く復旧・復興できることを願っています。
自分にできることが何なのかを考えながら頑張ります!!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年3月13日
author : suigo
■ 鶏肉レシピ ■水郷どりと山菜のみぞれ蕎麦
【材料】(2人前)
・水郷どりもも肉・・・100g
・そば(乾麺)・・・2束
・山菜(水煮)・・・120g
・竹の子(水煮)・・・50g
・大根・・・1/4本
・わかめ(乾燥)・・・20g
・七味唐辛子・・・適量
・麺つゆ(そば用に希釈)・・・840ml
・ごま油・・・大さじ1
【作り方】
1.そばを茹で、ざるに上げて水気を切る。
2.鍋にごま油を入れ、中火で一口大に切ったもも肉を炒め、火が通ったら麺つゆを加える。煮立ったら、山菜、くし型切りにした竹の子を加えて3分ほど煮て、火を止める。
3.わかめは水で戻して細かく刻み、摩り下ろした大根と和える。
4.器に(1)、(2)を入れ、(3)を乗せ、唐辛子を振ったら出来上がり!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年2月28日
author : suigo
facebook勉強会&浅草ツアー
先日、楽天ショップの店長さんと、
facebookの勉強会をしてきました!!
話題になっているので、とりあえず、始めてはみたものの・・・
さっぱりわかりません(^_^;)
勉強会をしてみて、少しずつですが、
ページなども作れるようになりましたが、
奥が深すぎて、混乱してしまいそうです・・・
勉強会の会場が浅草だったということで、
勉強会が終った後は、ブラブラと浅草を歩くことに!
久しぶりに行きました!! 浅草寺!!
平日だというのに、結構、人が出ていました。
仲見世通りは雰囲気があっていいですね♪
浅草寺を抜けて、夜は肉の卸業者がやっている焼肉屋さんへ・・・
なんと・・・
入り口の扉が業務用の冷蔵庫の扉なんです!!
写真では伝わりづらいですが。。。
うちにもこの扉と同じ大きさの扉の冷蔵庫と冷凍庫があります。
だから入るときは、ちょっと躊躇いました(^_^;)
だって、冷蔵庫の中に入るみたいなんですもん。。。
でも、中に入ってみると、普通の焼肉屋さん。
しかも肉は安くて旨い!
[PR] 水郷どりの鶏肉炊き込みご飯(2合用)[とりめし:鶏飯]
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)コメントをどうぞ
2011年2月24日
author : suigo
新発売記念セール!水郷どりの鶏そぼろ丼
池袋の西武百貨店やそごう横浜店での催事で大好評だった、
『水郷どりの鶏そぼろ丼』がいよいよ発売開始!!
そぼろ丼としても、もちろん美味しいですが、
その他にも、いろいろなアレンジが出来ちゃいます!!
例えば・・・
『鶏そぼろトースト』とか
『鶏そぼろ丼の温泉卵のせ』とか
『鶏そぼろチャーハン』とか
『おぼろ豆腐の鶏そぼろ餡かけ』とか
『鶏そぼろの卵焼き』とか
冷蔵庫にあるだけで、お料理のバリエーションが広がりますッ!!
今月いっぱいは、お試し期間ということで・・・
[通常]630円(税別)のところ⇒[新発売記念SALE]498円(税別)
どうぞお見逃しなくっ!!
鶏肉・焼き鳥のお取り寄せなら 水郷のとりやさん 鶏肉 通販 産地直送
comments(0)
コメントをどうぞ